Home
Everything about dogs












 
犬の健康   »  病気・怪我・気になる行動   »  足を引きずる理由

愛犬が足を引きずる8の理由

        posted by , April 12, 2012

愛犬が足を引きずっていたり、痛がる様子で足を上げて歩くなどの症状を見せている場合、放っておいても自然に治るものもあれば、悪化してしまうものもあります。
「痛い」と言えない愛犬の異変に気付いたら信頼できる獣医さんに相談してください。

筋肉・筋など軟部組織の怪我

犬が足を引きずる理由で最も多く、捻挫、肉離れなどが原因となっている場合です。あまり深刻な怪我ではないので、数日安静にしていれば治る場合がほとんどのようです。

関節の炎症

しばらく横になっていたり座っていたりした後に立ち上がるのが大変そう、階段や段差を上がるのが辛そうになっているようでしたら関節炎や股関節形成不全などの可能性があります。

肉球の怪我

足の裏、肉球にトゲなどが刺さっている、切り傷がある場合や爪が割れているなどは痛みや不快感から足を引きずります。傷からばい菌が入って腫れを伴うこともあります。熱いアスファルト、砂浜、又凍った地面などによって火傷やしもやけなどになることもあります。
参照:正しい肉球ケア出来てますか? あなたの犬の肉球を知る5つのポイント

骨折

見た目にはわかりにくい閉鎖骨折や、外傷を伴う開放骨折、複雑骨折などが原因となる場合。骨が柔らかい子犬や若い犬に起こりやすい若木骨折(2つに折れるのではなく若木の枝のように裂ける)などもあります。

汎骨炎

子犬、若い犬(半年~2歳位)に起こります。引きずる足が時間とともに変わったりします。治療が必要な病気ではなく時間経過とともに治ります。

靱帯損傷

靭帯が損傷を受けてしまうと半月板も損傷することが多く時間とともに悪化してしまいます。原因は様々ですが膝に負担がかかる肥満の犬に多い傾向があります。

腫瘍

骨、骨近くにできた腫瘍、脳や神経系に影響する腫瘍が原因で足を引きずる場合。めまいを起こしている、方向感覚を失っているなど、足を引きずる以外でも症状がある場合は可能な限りすぐに獣医さんの診断を受けて下さい。

膝蓋骨脱臼

大型犬よりも小型犬に多くみられる症状。先天性、または何かの拍子に膝のお皿(膝蓋骨)が滑って外れてしまうこといいます。癖になったり放っておいて悪化してしまうと治りにくく、進行してしまう前の早期治療が重要です。
滑りやすい床にマットを敷く、散歩中に引っ張りたい放題にさせない(急な方向転換で負担がかかる)など、普段の生活から膝関節に無理な負担がかからないようにしてあげて下さい。
poor pug
「痛い」と言えない愛犬が出す緊急サイン、見逃さないで!
59 Shares Google Twitter Facebook LinkedIn





Related Articles



犬の健康
犬の病気についての情報や健康に関してのニュース記事一覧



股関節形成不全って何?
犬のことをもっと知りたい!股関節形成不全 って何? ~病気編~



毛包虫症って何?
犬のことをもっと知りたい!毛包虫症って何? ~病気編~



緑内障って何?
犬のことをもっと知りたい!緑内障って何? ~病気編~



犬と一緒にジョギング 犬種トップ20
ジョギングのパートナーに向いてる犬種トップ20



寒さから犬を守る15のポイント
寒い冬が苦手なワンちゃんも!冬に気をつけたい15のポイントと役立つ商品をチェック! -パート1-



寒さから犬を守る15のポイント -2-
寒い冬が苦手なワンちゃんも!冬に気をつけたい15のポイントと役立つ商品をチェック! -パート2-



寒さから犬を守る15のポイント -3-
寒い冬が苦手なワンちゃんも!冬に気をつけたい15のポイントと役立つ商品をチェック! -パート3-



犬にチョコってどれだけ危険?
チョコレートが犬には良くないとは聞くけれど、どうして?どの位食べるといけないの?



犬に噛まれないようにする方法
咬傷事故は被害者はもちろんのこと、犬にとっても不幸なこと。 犬の行動は飼い主の責任です。



犬の暑さ対策 ~すぐ出来る、夏を乗り切る5つのアイデア~
暑い夏を乗り切る。今すぐ簡単に出来る犬の暑さ対策5つのアイデア



成犬になった時の大きさを知る
お家にきた子犬。大人になった時の体重はどの位になるのでしょう?



犬のヒゲについて
犬のヒゲの役割は?切っても大丈夫?



ここ掘れワンワン!穴掘り行動に隠された犬の気持ち
庭が穴だらけ!どうして犬達は穴を掘るの?



犬はどうして宝物を埋めたがるの?
独り占めしたいほど大事な物は土の中



体が濡れるとブルブルするのはどうして?
濡れた犬を科学する?あの『ブルブル』は進化への適応の証?必死なワンちゃんの写真も紹介!



犬が首をかしげるのは何で?
首を傾げるのは「もっとよく理解したい」というボディランゲージ



犬のあくび、どういう意味?
犬のあくびは重要なボディランゲージ



犬も夢を見る?
犬達はどんな夢を見ている?



犬に血液型はあるの?
犬にも献血があります!愛犬が苦しんでいる犬のヒーローになれるかも知れない。



People Who Viewed This Also Viewed

カナダに住む先住民や移民達の生活に欠かせなかった犬達。寒い冬仕様の毛皮を持った犬種がいっぱい!

悲劇から100年以上。タイタニック号には犬たちも乗っていた。

大きい犬が好き~体重編トップ5~



Recently on Wanwans


ハワイアンの名前と意味 -女の子編-

posted by Wanwans
太陽みたいに明るいワンちゃんの名前にハワイアンはいかが? ~女の子編~

ハワイアンの名前と意味 -男の子編-

posted by Wanwans
海が好き!空が好き!太陽が好き!なあなたに!ハワイアンの名前を犬につけてみては? ~男の子編~

ドイツ語の名前とその由来 ~男の子編~

posted by Wanwans
名前決め。ドイツ語の名前と由来をチェック!

フランス語の名前とその由来

posted by Wanwans
犬にフランス語の名前はどうですか?

© 2007-2023 Wanwans. All Rights Reserved.
View credits & copyrights for this page.


参照:Vet Info