Home
Everything about dogs












 
犬の健康   »  病気・怪我・気になる行動   »  ブロート

ブロート(胃拡張・胃捻転症候群、GDV)って何?

        posted by , January 02, 2012

ブロート(胃拡張・胃捻転症候群)とは?

ブロート(胃拡張・胃捻転症候群、GDV)は胃が拡張し、ねじれてしまう病気。胃が膨張し続けほかの内臓を圧迫し血液の流れも妨げてしまう。ブロートを起こしていると疑われる場合は生死に関わるため、直ちに病院で措置を受ける必要がある。
胸の厚い犬種や超大型犬、若年~中年に多いが、年齢、犬種を問わず起こりうる。
ブロート(胃拡張・胃捻転症候群、GDV)とは
ブロートは空気、液体などが胃の中に溜まり胃が膨張する胃拡張と、胃がねじれる胃捻転が起こる病気で激しい痛みをが伴います。
ねじれてしまったことで胃の中に溜まったガスや液体を吐き出すことが出来なくなり、閉じられらた胃の中で消化(発酵)が進んでしまい膨張し他の内臓を圧迫したり、血液循環が妨げられ壊死を引き起こす原因になります。また急性脱水症状、細菌性敗血症、循環性ショック、不整脈、胃穿孔、腹膜炎を引き起こす可能性もあります。
早急に治療を受けないと死にいたってしまうため一刻も早く病院へ連れて行く必要があります。
原因は?
この病気が起こる原因ははっきりしていないそうですが、下記のようなことが関連してる考えられます。

早食い

毎日一度の食事量が多い

ドライフードのみの食事

食べすぎ・飲みすぎ

食後に極度の運動をする

怖がり

ストレス

異常な胃の活動

ホルモンの分泌

遺伝

体の構造

ブロート(胃拡張、胃捻転)は年齢、犬種を問わず起こりうる病気ですが、特に胸の厚い(横幅より縦に長い胸を持つ)犬種、超大型犬に多く、大量に食べた後にすぐ遊んだり、水を沢山飲んだりする健康な犬に見られることが多いといわれます。
<参考>特に注意したい犬種
グレート・デーン
ジャーマン・シェパード・ドッグ
セント・バーナード
ラブラドール・レトリーバー
ボクサー
ワイマラナー
ブラッドハウンド
スタンダード・プードル
ダックスフンド
ブロート(胃拡張、胃捻転)の症状とは?
ブロートが起こると次のような症状が現れることが多いといわれます。

腹部膨張

げっぷ、嘔吐を試みる(うまく吐けない)

衰弱

大量のよだれ

息が荒い、呼吸困難

体温が低くなる

脈拍数があがる

歯茎が白くなる

予防方法
ブロートになる原因は突き止められてはいませんが原因になり得ると思われることには注意してください。
・食後の激しい運動を避ける
・一度に大量の食事を与える代わりに少量を数回に分けて与える
・食後や運動後などに一度に大量の水を飲ませないようにする
・多頭飼いの場合は食事時間をずらすなどし、焦って食べてしまわないようにする
・可能な限り食後数時間、様子が見れるようにしておく。
・夜間でも緊急で受け付けてもらえる動物病院を調べておく。
愛犬の様子が少しでも疑わしければ早急に獣医に連れて行って下さい。早期治療が鍵になります。
緊急で受け付けてもらえる病院は念のため、いくつか前もって調べておいて連絡先や所在地がすぐにわかるようにしておくと緊急時に役立ちます。
13 Shares Google Twitter Facebook LinkedIn





Related Articles



犬の健康
犬の病気についての情報や健康に関してのニュース記事一覧



犬にあげてはいけない食べ物
あげちゃダメ!犬に危険な食べ物リスト



犬と一緒に食べれる5つの野菜と果物
犬のオヤツが無い!そんな時にもあげられる5つの野菜・果物を紹介



愛犬に塩分、良い?悪い?
塩分は体に欠かせないとは言うけれど・・・



犬はベジタリアンになれる?
犬は野菜だけを食べて生きられる?



犬のシッポは何のため?
可愛いだけじゃない犬の尻尾の役割



どうして犬は嬉しいと尻尾を振るの?
尻尾は重要なコミュニケーション道具



犬のヒゲについて
犬のヒゲの役割は?切っても大丈夫?



ソリ犬達の食事と水分補給
ソリ犬に必要な6キロの水分、どうやって補給させる?



犬のあくび、どういう意味?
犬のあくびは重要なボディランゲージ



犬の視力について
近眼?色盲?犬の視覚って?



犬は暗闇でも見える?
暗闇で光る目!犬は暗闇でもよく見えている?



犬の記憶力について
犬は物事をどうやって記憶している?しつけにも役立つ犬の記憶力を知る!



犬は人間の言葉を理解している?
1000以上の言葉を理解するボーダーコリー



犬の年齢換算方法
お家のワンちゃん、人間の年齢で何歳くらい? 



犬への挨拶の仕方
知らない犬に出会ったらどうやって挨拶する?



成犬になった時の大きさを知る
お家にきた子犬。大人になった時の体重はどの位になるのでしょう?



正しい肉球ケア出来てますか? あなたの犬の肉球を知る5つのポイント
毎日の健康は足先から!あなたのワンちゃんの肉球&爪、しっかりお手入れ出来ていますか?



犬の世話に使える便利な家庭用品トップ5
気付いた時にすぐ出来る愛犬ケア!使えるアイテムを紹介します。



9つの違ったタイプの犬の首輪
いつもつける首輪?トレーニングの首輪? 首輪の種類を紹介!



People Who Viewed This Also Viewed

かっこよさと可愛さがたまらない!! 

オーストラリア西部にあるピルバラ地域を旅した実在したヒッチハイク犬。


歴史が古いスピッツファミリーを紹介 - パート.2 -


Recently on Wanwans


フロイトの愛犬 ~初のセラピードッグ~

posted by Wanwans
有名な精神分析・心理学者、フロイトの愛犬はセラピードッグの先駆者

兄弟犬を救ったゴールデン・レトリーバー

posted by Wanwans
兄弟がまだ森に!身動きが取れない兄弟犬を救ったヒーロー犬。

大爆発から家族を救ったヒーロー・チワワ

posted by Wanwans
あわや大惨事。ヒーロー・チワワが家族を救う!

犬が火災の原因に?!あなたのお家は大丈夫?

posted by Wanwans
愛犬家の皆さん、火災対策は出来ていますか?あなたのお家は大丈夫?

© 2007-2023 Wanwans. All Rights Reserved.
View credits & copyrights for this page.