Home
Everything about dogs












 
豆知識   »  よく似た犬種   »  キング・チャールズ・スパニエルとキャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

キング・チャールズ・スパニエルとキャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

        posted by , March 27, 2023

キング・チャールズ・スパニエルキャバリア・キング・チャールズ・スパニエルはどちらも小型のスパニエル。どちらもイギリスに15~16世紀に登場したトイ・スパニエルから発展しています。色合いや名前が似ていますが別の犬種になります。
目立った特徴の中で似ている部分と異なる部分を簡単にまとめてみました。

似ている部分(共通点)

小型のスパニエル

イギリス生まれ

被毛の色は4種類

・ブラック&タン(King Charles):ブラック・アンド・タン
・トライカラー(Prince Charles又はTri-Colour):ブラック、ホワイト・アンド・タン
・ブレンハイム(Blenheim):レッド・アンド・ホワイト
・ルビー(Ruby):レッド

異なる部分

キング・チャールズ・スパニエル

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

歴史 15~16世紀頃からイギリスにいたトイ・スパニエル(キング・チャールズ・スパニエル)が1800年代に入りパグや狆の影響を受け現在の形になったと考えられている オリジナル(イングランド王チャールズ2世の時代)のキング・チャールズ・スパニエルに近いトイ・スパニエルを求めて1920年代に生まれた
頭の形 ドーム型の頭 耳の間はほぼ平らに近い
耳の位置
(比較時)
低め 高め
顔立ち マズルが短く平らな顔 ストップから鼻先まで平均3~4cm位の長さ
体の大きさ
(比較時)
小さめ 大きめ
尻尾 断尾することが多い(多かった)。生まれながら短い尾を持つ犬もいる 断尾はあまりなく自然な長さを保つ場合が多い
性格 控えめで穏やか。
主人に忠実で愛情深い
陽気で友好的。
外での運動も好き
キング・チャールズ・スパニエル
king charles spaneil
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
cavaliers
エドゥアール・マネ(Édouard Manet) A King Charles Spaniel, c. 1866
douard Manet   A King Charles Spaniel
National Gallery of Art
記載は"犬種の一般的な特徴"です。犬には個性があり、大きさや体つき、色、性格などは犬によって変わります。
14 Shares Google Twitter Facebook LinkedIn





Related Articles



wanwans豆知識
気になっていた犬の仕草の意味や鳴き方、犬種名の由来まで!犬についての『?』に答えます。



People Who Viewed This Also Viewed

カナダに住む先住民や移民達の生活に欠かせなかった犬達。寒い冬仕様の毛皮を持った犬種がいっぱい!

皺が作る表情が面白可愛い!シワが魅力の犬種トップ6!


英語の名前を探しているならまずココをチェック!人気のある名前リストから探すこともできます。 聞いたことはあるけど意味や由来がわからない名前も一挙に紹介。


Recently on Wanwans


飼い主を守って銃弾を受けたドーベルマン

posted by Wanwans
侵入者に気付き体を張って家族を守った犬

子犬のトレーニングに必要な10のこと

posted by Wanwans
子犬が家に来ると決まったら覚えておきたい10の基本!

犬の手作りシャンプーを作る!

posted by Wanwans
人にも環境にも優しいシャンプーを犬にも!安くて簡単に作れることも魅力の一つです。

犬の噛む力はどの位?

posted by Wanwans
犬の噛む力は他の動物に比べてどの位強い?

© 2007-2023 Wanwans. All Rights Reserved.
View credits & copyrights for this page.