愛犬をビーチに連れて行く際の10カ条
posted by Wanwans, July 28, 2012泳ぐのが大好きな犬達にとって海水浴は楽しいもの。中には泳ぐだけではなく飼い主さんと一緒にボディボードやサーフィンを楽しむ犬達もいます。ここではビーチに愛犬を連れて行くときに注意したい10つのことを紹介します。
1.犬が入っても良いビーチか確認
犬OKなビーチかどうかは必ず確認!またリードを外して良い場所なのかも確認して下さい。また混雑する時間帯の場合犬が好きではない人もいるかも知れませんので場所などに配慮を。2.迷子札は付いていますか?
リードをつけていない時は愛犬から目を離さずに。リードはすぐ手に出来る場所に用意してください。また遠出の場合、迷子札に連絡が付き易い携帯電話番号を書いておくともしもの時に役立ちます。3.トイレ・マナーは確実に!
ビーチは横になってくつろいだり、子供が砂遊びを楽しんだりする場所でもあります。トイレは事前に済ませ、必要なら途中で連れ出してあげて下さい。また用を足した場合のトイレ・マナーは確実に!(トイレ・セットは念のため多めに持っていく)4.歩く場所が熱くないか確認
砂だけではなくアスファルトなども時間帯によっては大変熱くなり、肉球を火傷する原因になります。5.陽射し、気温に注意
陽射しが強かったり気温が高いとビーチでのリラックス・タイムは犬にとって暑くて過酷なものになってしまいます。ビーチで休むときは風通しが良く直射日光が当たらない場所を作ってあげて下さい。また強い日光は熱中症だけではなく、目を傷める原因にもなります。陽射しが弱い時間帯を選んで滞在時間もほどほどにしてあげると犬も嬉しい!6.水を持っていく
飲み水とボウルを持って行き、遊びに夢中なようでも時々水を飲ませるようにして下さい。喉が乾いた犬が海水を飲んでしまうことのないように!(海水や砂から塩分過剰摂取になったり、下痢気味になってしまう犬もいます。)暑い日にはペットボトルに水を入れて凍らせたものを多めに持って行くと体を冷やしたり、溶けた水は海水を落としたりするのにも使えます。7.波の高さ、潮の流れに注意!
泳ぐのが好きな犬であっても波が高いと危険を伴います。波が穏やかな時でも犬のそばで一緒に遊ぶようにして下さい。(犬用のライフジャケットもあります)8.落ちてる物を食べさせない!
ビーチには海から流れてきたゴミや食べ物などが落ちている場合も。犬が食べてしまうことのないように気をつけてあげて下さい。9.他の犬に対しての態度は?
リードを外している状態で他の犬と出会った時に呼んでも無視して走って近寄っていったり、攻撃的になってしまうようではお互いに楽しむことが出来ません。リードをつけ犬同士のケンカからワンちゃん達を守ってあげて下さい。10.近くの獣医さんを調べておく
旅行中や家から離れた場所にあるビーチに行く場合は、万が一愛犬の具合が悪くなってしまった場合に備え近くにある獣医さんの場所(行き方、電話番号など)を確認しておいて下さい。犬から目を離さずに、安全で楽しいビーチ・タイムを過ごしてくださいね!15 Shares |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Related Articles
![]() |
愛犬とお出かけ -宿泊編- 知っておくと便利。愛犬家トラベルリストをチェック! |
![]() |
犬の暑さ対策 ~すぐ出来る、夏を乗り切る5つのアイデア~ 暑い夏を乗り切る。今すぐ簡単に出来る犬の暑さ対策5つのアイデア |
![]() |
愛犬に塩分、良い?悪い? 塩分は体に欠かせないとは言うけれど・・・ |
![]() |
愛犬とドライブする時に知っておきたい11のポイント 車でお出かけする際に知っておきたいチェックリスト |
![]() |
正しい肉球ケア出来てますか? あなたの犬の肉球を知る5つのポイント 毎日の健康は足先から!あなたのワンちゃんの肉球&爪、しっかりお手入れ出来ていますか? |
![]() |
犬の脱水症状 犬の脱水症状。症状は?予防法は? |
![]() |
犬を車に慣れさせる方法 犬とドライブしたい・・・ でもどうやって車に慣れさせる? |
![]() |
犬の熱中症 - 症状と予防法 蒸し暑い夏を元気に乗り越えるために知っておきたい犬の熱中症。症状と対処法、予防法とは? |
![]() |
愛犬が足を引きずる8の理由 肉球を見ても何もなかった、あまり目立って引きずるようなことがない、という場合でも隠れた病気や怪我のサインの場合も! |
![]() |
泳ぐの大好き!な犬にぴったりの名前30 水に関連した名前30個!サーファーや泳ぐのが好きならココ! |
![]() |
ハワイアンの名前と意味 -男の子編- 海が好き!空が好き!太陽が好き!なあなたに!ハワイアンの名前を犬につけてみては? ~男の子編~ |
![]() |
ハワイアンの名前と意味 -女の子編- 太陽みたいに明るいワンちゃんの名前にハワイアンはいかが? ~女の子編~ |
![]() |
9つの違ったタイプの犬の首輪 いつもつける首輪?トレーニングの首輪? 首輪の種類を紹介! |
![]() |
泳ぎが得意な犬種トップ10 犬と一緒に泳ぎたい!~泳ぐのが好きな犬種トップ10~ |
![]() |
体が濡れるとブルブルするのはどうして? 濡れた犬を科学する?あの『ブルブル』は進化への適応の証?必死なワンちゃんの写真も紹介! |
![]() |
犬と一緒にジョギング 犬種トップ20 ジョギングのパートナーに向いてる犬種トップ20 |
![]() |
犬と一緒に食べれる5つの野菜と果物 犬のオヤツが無い!そんな時にもあげられる5つの野菜・果物を紹介 |
![]() |
犬のヒゲについて 犬のヒゲの役割は?切っても大丈夫? |
![]() |
犬のあくび、どういう意味? 犬のあくびは重要なボディランゲージ |
![]() |
眠気と闘うワンコ達 寝たくない!でも眠い・・・ 必死顔で頑張る犬達を特集 |
People Who Viewed This Also Viewed