Home
Everything about dogs












 
豆知識   »  犬種図鑑   »  バセンジー   »  q. バセンジーの名前の由来は?

Q. バセンジーの名前の由来は?

        posted by , March 22, 2012

バセンジーとはアフリカのピグミー族の言葉で「茂みから来た小さな野生動物」という意味。
バセンジーは優れた視覚、嗅覚、身体能力で猟などで活躍していたという。またバセンジーはヨーデルのような声を持つこと、猫のように体を綺麗にすること、また顔にできる皺が表情を豊かにするなどユニークな特徴を多く持つ。
関連記事
バセンジー
basenji
2 Shares Google Twitter Facebook LinkedIn





Related Articles



wanwans豆知識
気になっていた犬の仕草の意味や鳴き方、犬種名の由来まで!犬についての『?』に答えます。



People Who Viewed This Also Viewed

犬に英語の名前をつけたい人必見!~男の子編~

短距離が得意な犬からスタミナ抜群の犬まで。足の速い犬種を紹介

A. もともとネズミ捕りやガード・ドッグとして働いていた犬のタイプ。ピンシャーの由来ははっきりわかっていないが、考えられるのは・・・

犬ぞりが見れる映画をまとめました!


Recently on Wanwans


グレート・デーン、19匹の赤ちゃんを産む

posted by Wanwans
平均的な出産数の2倍!19匹のママになったグレート・デーンと飼い主さん。

犬の吠え方:ピッチ・長さ・頻度

posted by Wanwans
犬はどうして吠えるの? 怒ってる?遊んでる?

人のあくびが犬にうつる理由とは?

posted by Wanwans
飼い主のあくびが犬に一番うつり易い。これって共感しているから?

犬を安心させるボディ・ラップの作り方

posted by Wanwans
赤ちゃんの"おくるみ"のような効果で犬を落ち着かせるボディ・ラップ。

© 2007-2023 Wanwans. All Rights Reserved.
View credits & copyrights for this page.