フィールド・スパニエルって・・・
「フィールド・スパニエル」という名前は19世紀後半まで全ての「ランド・スパニエル」を意味しており、やがて、サイズや色によって小さいサイズが「コッカー」、大きいサイズでレバー・アンド・ホワイトやブラック・アンド・ホワイトが「スプリンガー」、単色が「フィールド」と区別されるようになっていきました。
初期にサセックス・スパニエルの血統が多く交配され、後にスプリンガー・スパニエルやバセット・ハウンドとの交配もあったといいます。
20世紀に入り数を減らしてしまい増田が、1923年に「フィールド・スパニエル・ソサエティ」が設立、再びコッカー・スパニエル、スプリンガー・スパニエルとの交配などを行い再興を試みます。現在でもレアな犬種になります。
イングランド | 家族大好き |
子供も大好き | 他の犬とも仲良くなれる子が多い |
フレンドリー | ブラック、レバー、ローン。タン・マーキングがある場合も |
活発 | 忠実 |
コッカー・スパニエル、スプリンガー・スパニエルに近い犬種 | 体高大体41-48cm |
体重大体16-27kg |