Home Popular New イタリア生まれ Search »
イタリア生まれ
Wanwans Guide

マルチーズ30の特徴

 , May 14, 2023
マルチーズって・・・
地中海沿岸には古代から栄えた文明が数多くありました。マルチーズの歴史についてはさまざまな説がありますが、フェニキア人によって地中海の島へ渡ってきた犬がルーツなのではないかと言われています。他にもアフリカ大陸、アルプスなどから渡ってきたのではないかとう説もあります。テリア、スパニエル、スピッツなどルーツとなった犬に関することもはっきりとわかっていません。
ギリシア時代、ローマ時代にはマルチーズと思われる犬についての言及が見られます。そこには”Melita”原産とあり、ラテン語ではマルタ島又はクロアチアのムリェト島とどちらとも考えられるそうです。
ローマが滅びた後にも、マルチーズは中国の地で生き延びていたと言います。盛んな貿易によって中国までたどり着き、そこでチベタン・テリアなどと交配し、再びヨーロッパに渡り現在のマルチーズになったとも言われています。
お留守番が苦手な傾向
よだれ少ない
グルメな子が多い
ゲーム遊び好き
シルクのような毛
トイレの覚えが苦手な子がいる
マルタ島
体重大体2.3-4kg
体高大体20-25cm
冷たい雨は大嫌い
吠える子は吠える
喜ばすのが大好き
垂れ耳
基本的に攻撃性はない
家族のペットにも優しい子が多い
家族大好き
小さいので怪我に注意
従順
抜け毛少ない
暖かいところ好き
番犬の素質あり
真っ白な毛
知らない人への対応はそれぞれ
芸の覚えが早い
被毛のお手入れは念入りに
遊び好き
運びやすい
長い散歩は必須ではない
長生き
中央地中海沿岸地域 (マルタ共和国、イタリア)
性格や特徴は、しつけや環境、個々の犬によって変わります。

イタリア生まれ

関連ガイド about イタリア生まれ
世界の犬種
イタリア生まれ
 

イタリア生まれ

歴史の古い犬やとても珍しい犬がたくさん!イタリア生まれの犬種を一挙に紹介します

メキシコ・カリブ海生まれ

メキシコ生まれの3犬種とキューバ生まれの1犬種を紹介

ビション・フリーゼについて

「ビション・フリーゼといえば」のリスト

ボロンカ・ツヴェトナ

「ボロンカ・ツヴェトナといえば」のリスト

ハバニーズ

「ハバニーズといえば」のリスト

スカイ・テリア

「スカイ・テリア といえば」のリスト

ヨークシャー・テリアについて

「ヨークシャー・テリアといえば」のリスト
The most popular articles on Wanwans in the past day.

New Articles

Recent posts or updates on Wanwans.
Site Map