Home Popular New 犬の研究・調査 Search »
犬の研究・調査
Wanwans ガイド

人のあくびが犬にうつる理由とは?

 , March 27, 2023
「あくびがうつる」とよく言いますが、人から人へあくびは本当にうつるものというのがわかっています。「あくびがうつる」のは「共感する」という感情があるからだそうで、人の場合は友達や知人でよくうつる傾向にあるそうです。人以外でもあくびがうつる現象は確認されていてゲラダヒヒ、ベニガオザル、チンパンジーでも見られるそうです。
また人のあくびは犬にもうつるようです。「人のあくびを見た犬があくびをするか」という実験が行われたことがあり、犬達は人がする「あくび」に反応しあくびをするということがわかっています。
では犬は私達のように共感してあくびをしているのでしょうか?
今回、2012年7月号「Animal Cognition」に発表されたポルトガルにあるポルト大学の研究者達が行った新たな実験では「飼い主があくびをする音」「知らない女性があくびをする音」「コンピューターで加工された人工のあくびの音」の3つを犬に聞かせ、犬がそれぞれのあくび音(知っている人の音、知らない人の音)に対しどう反応するかを調べたそうです。
対象は現在の飼い主と6ヶ月以上暮らしている29匹の犬。犬達の不安を取り除くために実験は犬がよく知る自宅の部屋で、犬が知っている人がいる(飼い主は姿を見せない)状態で行われました。
実験は、それぞれの犬に3つのあくび音を1セッションで聞かせ、7日後に同様に3つのあくび音を聞かせるというもの。研究者は2セッションの間に犬がそれぞれのあくび音に対し何回あくびをするかを数えたそうです。
結果として平均で、『犬は飼い主のあくび音には他の音に比べ5倍多くあくびをした』そうです。
この研究によれば、犬は私達と同じように"知り合い"のあくびにより多く反応していることがわかります。
人と古くから暮らしている犬達は私達の気持ちを共感することが出来るのでしょうか?
犬にとって「あくび」は様々な意味を持ったボディ・ランゲージの一つでもあります。この実験だけでは犬が"共感する"という複雑な感情を私達と同じように持っているとは確実には言い切れいかもしれません。
しかし、落ち込んでいる時に一緒にいるだけで気持ちを和ませてくれる犬達は私達のベスト・パートナーであることには違いないですね。

犬の研究・調査

関連ガイド about 犬の研究・調査
ストレスを嗅ぎ分ける犬の嗅覚
犬が子供のストレスを軽減
犬と人の脳の関係
犬の研究・調査
犬もロスを経験するか
犬の年齢計算
夢は見る?
人のあくびが犬にうつる理由は?
犬と鏡
人と犬の絆-ロボット開発を前進させる
 

犬の研究・調査

犬について知らないことがいっぱい!犬についての新しい研究や調査結果をチェック!

犬もロスを経験するか

「ペットロス」。同居犬を失った時、犬達も"ロス"を経験するのか。

ストレスを嗅ぎ分ける犬の嗅覚

私達がストレスを感じている時、犬は匂いで気付いてる!?

犬が子供のストレスを軽減

犬と触れ合うと絶大なストレス軽減効果が!

人と犬の絆-ロボット開発を前進させる

人と犬の絆はソーシャルロボットを発展させる?

世界の犬種

犬種別

犬にはどんな種類があるの?犬種別の特徴や違いをチェック!

特徴別

得意なことや苦手なこと、見た目やサイズなど、傾向や特徴ごとに犬種を一挙に紹介

名付けアイディア

犬の名付けに迷ったらここをチェック!

Life With Dogs

犬と一緒に暮らす際に役立つ情報を集めました。

よく似た犬種

ちょっと見ただけでは区別がつきにくいよく似た犬種。共通点と違いをリストで比較!

犬に関するWhy?What?How?

犬の体ってどうなってるの?犬の行動に隠された意外な意味は?
犬について詳しくなれる記事やニュースの一覧!

子犬

シニア犬

シニア犬のお世話や暮らし方など

wanwans情報部

留守番

犬をお留守番させる時に役立つ情報

犬の映画

犬が出てくる映画をチェック
The most popular articles on Wanwans in the past day.

New Articles

Recent posts or updates on Wanwans.
Site Map
ソース:ScienceSpringerLink