犬のツバで本当に傷は治るの? Wanwans, March 27, 2023
犬は傷が出来ると舐めるけど、本当に舐めれば治るの?犬は本能的に傷を舐め、ツバで冷やしたりして痛みを和らげようとしているようです。動物達が傷を舐める行為は「ズーファーマコロジー(zoopharmacognosy)」と言われ、動物が自分で傷や病気を治療、予防する行為のひとつです。唾だけではなく薬草を使ったり、泥や土を使ったりする動物もいます。犬の唾には抗菌作用のある微生物や様々な酵素、傷の回復を早める抗体が含まれているそうです。犬の唾はブドウ球菌、犬連鎖球菌、大腸菌を退治する効果があるとか。また犬の口内粘膜は他の皮膚より回復が早いことからも、犬の唾には傷を治す効果があるといえるのではないかとのことです。しかし、犬の唾が傷を治す特効薬とは限りません。唾が原因で起こる問題も・・・犬の唾に含まれるバクテリアが引き起こす問題や、舐めすぎによって皮膚炎や局部脱毛になってしまうこともあります。傷の舐めすぎは、犬の唾が持つ効果を台無しにしてしまいます。犬の傷の程度にもよりますが、消毒をした後に傷を舐めないように包帯やエリザベスカラーを付けた方が良いかもしれません。傷の程度が大きい場合や何か異常がある場合は獣医さんの力を借りて下さいね。ソース:Vet Info
World Dog Breeds関連ガイド about world dog breeds世界の犬種TrendingThe most popular articles on Wanwans in the past day.New ArticlesRecent posts or updates on Wanwans. Site Map© 2007-2023 Wanwans. All Rights Reserved. View credits & copyrights or citation information for this page. |