犬種別
Wanwans ガイド
| |
Wanwans, updated on September 07, 2011
初めて同士のワンちゃんが友好的に挨拶をするにはどうすれば良い? ここでは犬同士の挨拶の仕方についての記事を紹介します。挨拶をするワンちゃん達の態度は?お散歩中に「犬同士挨拶させても良い?」と聞かれたらどうしますか?すぐにお友達になれるかもしれないし、惨事を招く可能性も・・・ 知らない犬に対してどう反応するかわからない場合は残念ですがお断りをしましょう。 でも、もし"犬好き"とわかっている場合はどうしますか?あなたのワンちゃんが"犬好き"でも相手のワンちゃんはどうでしょう。まずは相手のワンちゃんはどんな様子であなたの犬を見ていますか?視線をそらさず見つめてますか?この場合は、残念ですが『No』です。犬においてはチラっと見て視線をそらす、チラっと見てそらすというのが正しいマナー。また完全にあなたのワンちゃんを見ようとしないですか?相手のワンちゃんは怖かったり不安だったりして見ようとしないのかもしれません。この場合も、やはり挨拶はお断りをしたほうがよさそうです。このほかにも、「尻尾を下に丸めてる」や「耳が後ろを向いてる」などの犬のボディランゲージがあります。飼い主さんが社交的でもワンちゃん自身がそうでない場合もありますので、犬の様子を見て判断してあげて下さい。 また、ワンちゃんが相手のワンちゃんのところへ引っ張っていこうとする場合がありますが、この場合も単に「その犬が好きだから」とは限りません。興奮状態から初対面の挨拶は、小競り合いを招く恐れがあります。
ワンちゃん同士の挨拶の仕方お互いのワンちゃんがリラックスした状態だとわかったら、挨拶をさせてみましょう。頭とお尻のコンビネーション犬同士を挨拶させるときは、お互いのお尻のニオイを確認させることから。犬のコミュニケーションにおいては、頭と頭を付き合わせるのは自己主張をすることになってしまい、攻撃的な行動を招いてしまう可能性があります。もし頭同士が向き合い、どちらかの頭が上に来る場合は、"小競り合い"か"遊び"のサイン。運よく"遊び"なら(もし可能な場所なら)リードを離して遊ばせてあげて下さい。"小競り合い"なら、それぞれの散歩の道に戻るのがいいでしょう。 笑顔で挨拶出来てることを褒めてあげる挨拶をしている間、お互いの犬を良く褒めてあげて下さい。優しいトーンの声で犬達を褒めてあげることで、犬はお互いに友好的な態度をとることは正しいことだとわかります。 沢山の犬友達が出来るといいですね!
World Dog Breeds
関連ガイド about world dog breeds
犬の名付けに迷ったらここをチェック!
犬にはどんな種類があるの?犬種別の特徴や違いをチェック!
犬と一緒に暮らす際に役立つ情報を集めました。
得意なことや苦手なこと、見た目やサイズなど、傾向や特徴ごとに犬種を一挙に紹介
シニア犬のお世話や暮らし方など
犬について知らないことがいっぱい!犬についての新しい研究や調査結果をチェック!
犬が出てくる映画をチェック
犬をお留守番させる時に役立つ情報
しつけやお手入れに役立つ情報をまとめました
ちょっと見ただけでは区別がつきにくいよく似た犬種。共通点と違いをリストで比較!
犬の体ってどうなってるの?犬の行動に隠された意外な意味は? 犬について詳しくなれる記事やニュースの一覧!
TrendingThe most popular articles on Wanwans in the past day.
Recent posts or updates on Wanwans.
Site Map
|