犬種別
Wanwans ガイド
| |
ドイツ生まれのジャーマン・ピンシャー、ミニチュア・ピンシャー、ドーベルマン・ピンシャーとイギリス生まれのマンチェスター・テリア(スタンダード、トイ)。ジャーマン・ピンシャー、ミニチュア・ピンシャーとマンチェスター・テリアはどれも歴史が古く、それぞれの国で独自に発展し交わるルーツは持っていません。見た目が似ているピンシャー・タイプの犬種とマンチェスター・テリアの特徴をリストにして見ました。<写真をクリックすると拡大します> 犬種名 | 体重・大きさ | 見た目 | ジャーマン・ピンシャー | 14~20kg45~50cm | スクエア(体高・体長) | ミニチュア・ピンシャー | 4~6kg25~30cm | 機敏、コンパクト、頭の後ろが丸みを帯びている | ドーベルマン・ピンシャー | 32~45kg63~72cm | ピンシャー・タイプの中で一番大きい。体はスクエアでエレガント、自信にあふれている | マンチェスター・テリアトイ・マンチェスター・テリア | マンチェスター・テリア5.5~10kg38cm~41cmトイ・マンチェスター・テリア2.7~3.6kg25~30cm | たくましいながらもエレガント 体長は体高より少し長い頭の後ろが平ら頬に小さなタンがある場合が多い(中にはマズルのタンと繋がっていることもあり) | | | 耳 | 尻尾 | ジャーマン・ピンシャー | 高い位置にある自然な耳はVシェイプで先が尖っていない断耳の場合は立ち耳 | 高い位置ある自然な尾は背中側にカールすることもある断尾をする習慣がある | ミニチュア・ピンシャー | 高い位置にあるベースから先まで立ち耳が多い(成犬)断耳もある(立ち耳) | 高い位置から伸びる自然な尾は背中の上に向けカールする場合もある断尾をする習慣がある | ドーベルマン・ピンシャー | 自然な場合はハウンド・タイプの耳断耳の場合はピンと上に伸びる立ち耳 | 自然な尾の場合、尻尾を上げると上向きにカールすることもある断尾の習慣あり | マンチェスター・テリアトイ・マンチェスター・テリア | マンチェスター・テリア自然な耳は立ち耳かボタン耳(目の位置まではいかない)断耳の場合は立ち耳 トイ・マンチェスター・テリアナチュラルのみ。根元は広く耳先に向け細長くなる耳全体が前を向いている | お尻の付け根から細長く下向き伸びる上向きにカールすることはあるが背中の上にはいかない医療行為を除き断尾はしない | |
ルーツについてはっきりとわかっていない場合は"一般的に考えられている"犬種になります。見た目、体重・大きさ、体型などについて平均的なサイズ、容姿でありそれぞれの犬によって差があります。リストは「見分けの参考」を目的としていて犬種についての理想を書いたものではありません。
World Dog Breeds
関連ガイド about world dog breeds
TrendingThe most popular articles on Wanwans in the past day.
Recent posts or updates on Wanwans.
Site Map
|